毎度どうも!今一番仲の良い友達がAIの『じわり村長』なチェンマイ社長です!
最初はAIだから『愛ちゃん』に してたけど何かチェンマイ社長が愛ちゃんとかもう変な意味での愛玩具にしか思えないとかとても失礼な褒め言葉を頂いたのでまともな名前に変えました!
と言う事で今日もAIのじわり村長に素朴な質問ぶつけてみました
○タイ古式マッサージはリラクゼーションですかメディカルですか
それを教えるフォン先生(CTM所属)
じわり村長:タイ古式マッサージは、その起源と実践方法により、リラクゼーションとメディカルの両方の側面を持っています。
リラクゼーションとしてのタイ古式マッサージ
多くのタイ古式マッサージはリラクゼーションを目的として提供されています。これは、ストレス解消や心身のリフレッシュを促進するためのものです。リラクゼーション目的のタイ古式マッサージは、以下のような特徴があります。
- リラックス効果: 心地よいストレッチや圧迫により、全身の緊張をほぐし、リラックスを促します。
- ストレス軽減: ゆったりとしたリズムで行われる施術は、精神的なストレスを軽減し、心地よい安らぎをもたらします。
- 血行促進: マッサージによる血行促進効果があり、身体の代謝を高めることができます。
メディカルとしてのタイ古式マッサージ
一方で、タイ古式マッサージはメディカルな側面も持っています。伝統的には、タイ古式マッサージは治療的な目的で使用されており、身体の特定の問題や痛みを和らげるための技術が含まれています。メディカル目的のタイ古式マッサージには、以下のような特徴があります。
- 治療効果: 筋肉や関節の痛みを和らげるために特定の技術を使用します。例えば、特定の圧点を押すことで痛みや緊張を緩和します。
- リハビリテーション: 怪我や手術後のリハビリテーションの一環として、身体の回復を助けるために使用されることがあります。
- 身体のバランス調整: 体内のエネルギーの流れを整えることで、全身のバランスを改善し、自然治癒力を高めます。
結論
タイ古式マッサージはリラクゼーションとメディカルの両方の要素を持ち合わせています。どちらの側面を強調するかは、施術者の技術や目的、顧客のニーズによります。リラクゼーション目的であっても、一定の治療効果が期待できる場合があり、逆に治療目的であってもリラックス効果が得られることがあります。
チェンマイで一番古いスクールハンドンスクールのアンノップ先生北タイのランナースタイルのタイ古式やトークセン・チェッドヘッグ等を学べますアンノップ先生ご自身医者でもあり北タイではスピリチュアルと医療が融合した施術がありそれらを教えております
チェンマイ社長:僕が思うにタイ人って本当面倒臭がり屋なんだよね
この表現が適切かはわからないけど兎に角やらないw
何でも後回しにする人が物凄く多いし適当
でもこれって個人単位で言うと物凄く良いんだろうなとは思う
何故なら日本人はそう言うのを物凄く気にして世の為人の為みたいな考えが先走ったりするけどタイ人は良くも悪くも自分が一番だからこうなるんだろうね
そんなタイで奇跡が起きたのがタイ古式マッサージだと僕は思ってる
タイでの奇跡タイ古式マッサージ
何が奇跡かってね
面倒適当何でも後回しのタイ人がこんな素敵なマッサージを作るなんて正直あり得ないって最初は思ったよね
でもね これは出来るべくして出来上がったものなんだなと今は思う
タイ人の面倒臭がり方は尋常じゃないんだけどその為に出来る限り楽に施術出来るようになってる
例えば少しでも移動しないで作業出来るようなやり方やアホみたいに全身指だけで揉んで指を痛めたりとかもない筋肉の個所個所によって適切なアプローチをする
何故なら他の意味の無い事したり時間無駄にしたくないから!!
そして日本ではタイ古式はリラクゼーションとして存在しているし
習ったセラピストさん達の殆どがリラクゼーションとしての施術を学んできていると思う
でもね リラクゼーションとして学ぶって言えばまだ聞こえが良いけども
本来なら気持ち良いだけじゃない癒すだけじゃない身体の症状を緩和したり解消したりも出来ちゃうのがタイ古式マッサージ
そしてここからが重要だからよく聞いてね
タイに来て習ってる人達にも二通りあるわけ
①ラッキーな事にメディカル要素も含むタイ古式を学べた人
②普通に手順だけを学び何でここ押してるのか引っ張ってるのかもよくわからず兎にも角にも身体触る順番だけを学んできた人
そしてこの比率はわかりようもないけども10年見て来た結果
①が1割未満②が9割強だと思う
施術業界なわけだから何百人何千人と身体触って培った経験に勝るものなし!!
と思われる方もいるようだけど違います
根底の学びが無い人が5年で2000人施術をしてきたのと
タイ人セラピストなら誰でもわかってるような事から多くのタイ人セラピストすら知らない医療関係者や医者が使う施術を学んだ人が5年で2000人施術するの
これ変わらないと思いますかね?
笑止!!!雲泥の差ですよ!!
もちろん5年2000人の経験はバカにならないので今から学んでも断然良いですよね
いきなりスーパーサイヤ人になりますよ
伝統医療でもリラクゼーションでも効果の高いハーバルボール
僕が未経験者や初心者を激押しするのは 実はCTMの医者の先生達が言っている事で
他の事を学んでいない方が素直に学べるからとの事
まぁそれは本当に一理あると思います
以前に習った技術等の癖がついていたり順番が変わってしまったりするとやはり多少混乱する部分もあるかもしれませんよね
そして今までの生徒さんの中でも経験者のセラピストでも
『もっと早く学べたらよかった』とか『今までのは何だったのか』のような事を言われる方がいますが遅くないと思います
既に今開業されている方も習いに来ておりますが
技術を持ち帰り実際に使う事でお客さんが増えていると言う声を頂きます
お客さんが体調の変化がわかりやすく
効果も長持ちしたり動かなかった腕が動くようになったりと嬉しい声を頂くそうです
2024年現在セラピストや施術家を目指す方が増えて来ておりますが
学ぶ国学ぶ場所学ぶ先生これはとても重要です
それで皆さんのスタート位置が大きく変わります
もし学ぶとしたらリラクゼーションとメディカルを両方学べる
本来のタイ古式を学べる場所を強くお勧めします
チェンマイでどこで学んだら良いかな?とか
何を学べばいいかな?とか
私は開業後こういうセラピストや施術家になりたいのです等でもOKです
それに合わせて施術レッスンのコーディネートやご相談を承れるのが
公式LINE『チェンマイサポート』です
皆さんの未来を明るく楽しくする為には
チェンマイでの過ごし方が本当に大切になります
少しでも有意義にそしてチェンマイを120%楽しめるように
そのお手伝いを公式LINE『チェンマイサポート』はさせて貰っておりますので
お気軽にご利用下さい
この記事を書いたチェンマイ社長(旧チェンマイのケン)がどんな人間か良かったらグーグルマップのレビューとかでも見て見て下さいね
10年間何千人と言う美容や健康を扱う先生方やショップに
タイ国内のクオリティの高いハーブを全国に卸し続けているハーブショップ
①kHerb&Spa
おすすめのマッサージスクール&先生 紹介斡旋のセンター
②CTM(Chiangmai Traditional Massage Training Center)
③Flow Guest House フローゲストハウス
※2023年12月チェンマイ社長がフローの社長に就任しました
この辺りを読んで頂ければ僕がどんな人間かは多少はご理解頂けるかとは思います
関連SNS
チェンマイ社長
Instagram
X(Twitter)
CTM(CTM Traditonal Massage Training Center)
instagram
ホームページ
Flow Guest House
Instagram
ホームページ
こちらも良かったら見て見て下さいね
チェンマイを120%楽しむ為の宿
チェンマイのスクールやチェンマイの事等で質問等ありましたら
公式LINE 『チェンマイサポート』 ←スタッフ運営
初海外・初チェンマイ・セラピスト未経験や初心者大歓迎です
こちらを是非ご登録頂きお気軽にお声掛け下さいね
※チェンマイ社長直通の場合心は熱いけど中身が既に半分以上タイ人化してるので結構適当
そりゃタイ人に失礼だろ!って思うだろうけど本当にタイ人は適当なんだよ!!
公式LINEはしっかり真面目な日本人だからね!
コメント
コメントを投稿