ブログお久しぶりです!って事でチェンマイ社長です
今回は『風ノ門とは?』と言うシンプルな問いに答えてみようと思います
今までデビュー時の宇多田ヒカルさんのように皆さんには何の情報も無く彗星の如く現れてセラピスト業界でも『風ノ門って何?凄いって話だけどどんなの??』と多くの方々に注目を頂いているようなので今回ブログにしてみましたのでどうかお付き合い下さいませ
![]() |
風ノ門公式セラピスト 福岡北九州IMUIMU さつき先生 |
【風ノ門とは】
エナジーゲートとも呼ばれており 体内にあると言われている風(ロム)の基本経路を通る門の事を指しており 身体の関節まわりにある八門の事を言います。
この八門が閉じてしまうと身体に炎症が起こり各種症状を引き起こします (体の中には必ず炎症はある。その炎症から生じた熱が逃げ場を失い、滞留し各種臓器症状を起こします。) ※炎症は生まれたときから持っている。
風ノ門を開ける事により(エネルギーの流れが良くなり、体内で発症した熱が流されるため、血液やリンパ液の流れを良くすることができ、内臓の働きが適正になり脈拍や血圧等に大きく影響を与えます。)
はい,ここまでが簡単に風ノ門について説明させて貰いました 次から実際の身体での説明をしますが難しそうと思ったら次の画像の所まで飛ばして読んでみて下さいね
風ノ門を開く事により内臓の働き、脈拍や血圧等に大きく影響を与え 血液やリンパ液の流れを良くなり 皮膚全体に血液が循環することで
【酸素や栄養素の供給】 ※血液は酸素や栄養分を運び、皮膚の細胞に供給します。これにより、皮膚の細胞が健康に機能し、新陳代謝が促されます。
【老廃物の排出】 ※血液は同時に老廃物や二酸化炭素を回収し、排出する役割も果たします。 リンパ液は血液が運べない大きな老廃物(脂肪・タンパク質など)を排出します。
【体温の維持】 ※血液は体内で発生した熱を全身に分配します。特に、筋肉が動く際や内臓が活動する際に発生する熱を皮膚や手足などへ運ぶことで、体温を一定に保っています。
★主な熱源(スリヤンチャントラに繋がる?) 筋肉や肝臓は体内で最も多く熱を生産する部位です。血液はこれらの部位から発生した熱を全身に循環させます。
【水分の維持】 血液の液体成分である血漿(けっしょう)は約90%が水分でできており、体液バランス(細胞内液・細胞外液)を調整することで、体全体の水分を維持しています。
【体を守る(免疫機能)】 血液には、免疫機能を担う成分が含まれており、体を病原体(ウイルス、細菌、真菌など)や異物から守る重要な役割を果たしています。この免疫機能は、白血球を中心に、血液のさまざまな成分が協力して働く仕組みです。
![]() |
初代風ノ門インストラクター 鹿児島トークセンビハーラ こういちろう先生 |
【風ノ門とは?Part2】
風ノ門が少しわかってきた所でCTMで教えている風ノ門についても説明しますね
風ノ門には実は二段階あります
まず最初の風ノ門はタイ古式に近い施術として作られた病院等でも使われる治療を目的とした超実践的な技術でした
なのでCTMでも『風ノ門ベーシック』としてスタートしました
そして実際に教えたり使ってみるとその凄さに多くの人達が『何ですかこれ???』状態になりました
それもそのはず風ノ門を使うごとに多くの声が寄せられたからです
『こんなにすっきりするタイ古式は初めて!』みたいな感じの
『こんな〇〇なタイ古式は初めて!』と言うお声は既に星の数程頂いております
理由は簡単なのですが今日本人のほぼ9割が学んでいるのは『リラクゼーション用タイ古式』で基本手順を学ぶだけの技術となります
風ノ門はタイ伝統医療に基づいた座学を根本として作られた技術になりますので正直別物です
SNS上でも『タイ伝統医療のタイ古式マッサージ』等と書かれていたりしますがほぼ皆さんリラクゼーションタイ古式だと思われます
そして風ノ門はベーシックとアドバンスがありアドバンスはジャップセンとなり
ある意味タイ伝統医療の真骨頂となりますがここでは説明は控えておきます
それでは風ノ門ベーシックはタイ古式なのか?と言いますと医者の先生もこれはタイ古式ではないと言います
しかし多くの人達が風の門施術を見たり受けたりした際タイ古式だと認識します
なので厳密には風の門ベーシックはタイ古式では無いのですが
受けてる側もタイ古式にとても近いと思うようですし
これは完全にタイ古式の進化系だと言う結論に達しました
なので今後は『風の門ベーシック』から「風ノ門タイ古式マッサージ」等に変更予定です
そしてチェンマイ社長は思いました
多くのタイ古式と風ノ門の違いってなんだ??と
答えは簡単でした やっぱり座学の違いなのですよね
そして座学を学び理解すると見た目は同じような動きをしていても全く違う異質なものとリラクゼーションセラピストの人達は感じ思う事なのだと思います
なのでCTMでは風ノ門をメインとしたシリーズ化にする事にしました
CTMの根源はやはりタイ伝統医療でありメディカルでありその代表として『風ノ門』があります
なので『風ノ門タイ古式マッサージ』を皮切りに
風ノ門シリーズ
風ノ門アドバンス→ジャップセン
原初トークセン
原初グアッシャ
となります
これらに風ノ門の座学や理論を入れたジャップセンやトークセン,グアッシャと言う事になります
また話が変わりますが風ノ門はメディカルなタイ古式になりますが
通常のリラクゼーションタイ古式の美しさ?と比べますと遜色ありませんが大きな違いとしましては自分の身体に負担がかからずリラックスした最高の状態で施術を行えた時に最も美しい形になると言われており作られた美しさではなく自然のあるがままに表現された美しさは何とも言えない美しさだと思います
男性の場合はカッコ良さも感じます |
正しいけん引を行えれば自然の形になり美しくなります
![]() |
指一本に行う施術の重要さを学ぶとこう言った絵になります |
最後に風ノ門を学ぶ事により大きく世界が変わるセラピストさん達がいます
セラピスト歴10年の経験者でもこんなの初めて状態の方非常に多いです
しかしひとたび学びますと風ノ門は色々なモノに応用が効きます
二段階三段階飛びで効率よく学べる環境を常に考え作り上げていく努力を現在行ってます
この記事を書いたチェンマイ社長(旧チェンマイのケン)がどんな人間か良かったらグーグルマップのレビューとかでも見て見て下さいね
10年間何千人と言う美容や健康を扱う先生方やショップに
タイ国内のクオリティの高いハーブを全国に卸し続けているハーブショップ
①kHerb&Spa
おすすめのマッサージスクール&先生 紹介斡旋のセンター
②CTM(Chiangmai Traditional Massage Training Center)
チェンマイを120%楽しむ為の宿Flow Guest House
③Flow Guest House フローゲストハウス
※2023年12月チェンマイ社長がフローの社長に就任しました
この辺りを読んで頂ければ僕がどんな人間かは多少はご理解頂けるかとは思います
関連SNS
チェンマイ社長
Instagram
X(Twitter)
CTM(CTM Traditonal Massage Training Center)
instagram
ホームページ
Flow Guest House
Instagram
ホームページ
こちらも良かったら見て見て下さいね
チェンマイを120%楽しむ為の宿
チェンマイのスクールやチェンマイの事等で質問等ありましたら
公式LINE 『チェンマイサポート』 ←スタッフ運営
初海外・初チェンマイ・セラピスト未経験や初心者大歓迎です
こちらを是非ご登録頂きお気軽にお声掛け下さいね
※チェンマイ社長直通の場合心は熱いけど中身が既に半分以上タイ人化してるので結構適当
そりゃタイ人に失礼だろ!って思うだろうけど本当にタイ人は適当なんだよ!!
公式LINEはしっかり真面目な日本人だからね!
コメント
コメントを投稿